「ヒルナンデス」炊飯器で作るパラパラチャーハン!レシピ
スポンサーリンク

6月11日に放送された「ヒルナンデス」の”炊飯器だけで作れる超簡単レシピ”のコーナーで、炊飯器料理研究家・阿部剛子さんが、炊飯器で作るパラパラチャーハンを紹介していました。

炊飯器でパラパラの本格派チャーハンが作れるということです!

簡単で、とても美味しそうでした。

目次

スポンサーリンク

炊飯器で作るパラパラチャーハン レシピ

チャーハン

炊飯器料理研究家・阿部剛子さんが紹介してくれたパラパラチャーハンのレシピです。

炊飯器で作るので、しっかり手順を守り、作っていきましょう。

材料(4人分)

米:2合

水 :540cc

豚バラブロック:150g(豚バラ肉を食べやすいサイズにカット)

ザーサイ:20g

ねぎ:1/2本

玉ねぎ : 1/2個

しょうゆ:大さじ1

鶏ガラスープの素:小さじ1

塩:小さじ 1/2

胡椒:少々

卵 :2個

ごま油:小さじ4

炊飯器 パラパラチャーハンの作り方

材料を揃え、炊飯器でパラパラチャーハンを作っていきましょう。

炊飯器パラパラチャーハンの作り方

1.最初に生肉を入れます。(炊飯器の底に入れ、しっかり加熱します)

2.肉の次に玉ねぎを炊飯器の底に入れます。

3.次にねぎを重ねて入れます。

4.生米を上から入れます

5.鶏ガラスープの素・醤油を投入

6.540ccの水を入れます

7.フタをして、「通常モード」で炊きます

8.ご飯が炊けたら、溶かした卵を投入卵は保温の余熱で十分火が通るということです。
お米の周りを卵でコーティングするように、しゃもじで混ぜていきます。

9.ごま油を投入

10.全体をかき混ぜたら、またフタをします

11.保温モードで約3分蒸らします

12.フタをあけ、お皿に盛り付けです。

先に材料を揃えておくことで、あっという間に炊飯器でパラパラチャーハンが完成していました。

ポイントは卵とごま油!

お店のようなパラパラチャーハンの完成です!

炊飯器で調理する際、一番重要なのは、炊飯器の底に、お肉を入れるということ。

チャーハンを作る場合は、先にお肉を底に敷くように入れ、その上に玉ねぎ・ねぎを追加し、その上から生米を投入していました。

ちょっと固めが美味しいということで、水は少し少な目にしているということです。

パラパラにしてくれるのは卵とごま油!

炊きあがったお米に溶いた卵を追加し、お米を卵でコーティング。しゃもじでしっかりとかき混ぜます。

ごま油を加え、炊飯器の「保温」の状態で約3分

たったこれだけで、お店のようなパラパラチャーハンに仕上がるということです。

とても美味しそうでした!

スポンサーリンク

片付けもラクチン!炊飯器レシピはありがたい

炊飯器レシピは片付けがラクチン、というのも魅力ですね。

材料を先に揃え、手順通りに作ることで、美味しい料理が完成します。

チャーハンを作る家庭は多いと思いますが、人数が多い場合、パラパラに作るのは意外と難しいです。

少量ずつ、だと調整しながらパラパラにできるのですが、4人分、という材料の場合は、大きな中華鍋を使ったとしても、量が多い場合は難しそうです。

家庭用の場合、火力が弱いので、炊飯器でパラパラに出来る、というのはありがたいですね!

また、片付けがラクチン、というのも魅力です。

洗うのは炊飯器のみ!中華鍋の場合、鍋を洗い、お皿を洗い、ひと手間かかってしまいます。

炊飯器だと焦げ付きもないので、片付けるのもラクチンで助かりますね。

炊飯器料理研究家・阿部剛子さんは、炊飯器を使った料理を研究している方ですが、アイデアが素晴らしいです!

炊飯器の機能をうまく活用し、料理ごとにうまく炊飯器を使いこなしています。

炊飯器1台でできるレシピはとてもラクチンなのでありがたいですね!

完成したパラパラチャーハンはパラパラに完成していて、とても美味しそうでした。

家でも作ってみようと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事