[この差って?]太りやすいチョコレートと太りにくいチョコ 理由は?
スポンサーリンク

2月4日に放送された「この差って何ですか?」で、太りやすいチョコレートと太りにくいチョコの差を紹介していました。

チョコレートは種類によって太りやすいモノと太りにくいモノがあるんです。

ミルクチョコレート・アーモンドチョコレート・ホワイトチョコレート・抹茶チョコレート・ビターチョコレート。

これら5つのチョコレートはカロリーはほぼ同じ。しかし、含まれる食物繊維の量に差があり、食物繊維が多いものほど太りにくく、食物繊維が少ないものは太りやすいという形になります。

東京慈恵会医科大学 管理栄養士の赤石定典先生が教えてくれました。

目次

スポンサーリンク

5種類のチョコレートを太りやすい順番に並べ替えると・・・

ミルクチョコレート・アーモンドチョコレート・ホワイトチョコレート・抹茶チョコレート・ビターチョコレート

カロリーはほぼ同じ

食物繊維が多い→太りにくい

食物繊維が少ない→太りやすい

という形になります。

スポンサーリンク

太りやすいチョコレートランキング

太りやすいチョコレートランキング

太りやすいチョコレートランキング

1位:ホワイトチョコレート

2位:抹茶チョコレート

3位:ミルクチョコレート

4位:アーモンドチョコレート

5位:ビターチョコレート

スポンサーリンク

食物繊維に注目!

カロリーはほぼ同じ、というチョコレート5種類。

食物繊維が多い→太りにくい

食物繊維が少ない→太りやすい

カカオには食物繊維が多く含まれており、カカオからカカオ豆を取り出したものをペースト状にしてチョコレートは作られます。

最近よく売られているビターチョコレートはカカオを多く含んだものが多く、食物繊維の多いカカオを70%使用しているので、ビターチョコ(カカオ70%)の食物繊維は100g当たり12gと、ゴボウ1本の食物繊維10.3gに匹敵するんです。

ビターチョコレートに含まれる食物繊維が腸の壁に膜を作り、糖の吸収をブロックしてくれるため、太りにくいチョコレートに。

1位 ホワイトチョコレート

太りやすいチョコレートランキング1位のホワイトチョコレート

ホワイトチョコレートは作る時に食物繊維が取り除かれてしまうんです。

ホワイトチョコレートもビターチョコレート同様、カカオマスを固形にしたものが原材料。

ホワイトチョコレートの場合、カカオマスを圧縮して液体が出てくる状態にします。

しかし、この液体にする段階で食物繊維がなくなっているんです。

出てくる液体は油。

この油の正体は、ホワイトチョコの主原料になっている「ココアバター

なので、カカオマスは使われていなくても、ホワイトチョコはチョコの味がするんです。

このココアバターにボウルいっぱいの砂糖とミルクをたっぷりと加えてホワイトチョコレートが完成します。

ホワイトチョコレートはほとんど食物繊維が取り除かれているので、糖質の吸収が抑えられず、太りやすいのです。

ビターチョコ 食物繊維 12g

ホワイトチョコ 食物繊維 0.6g

(100gあたり)

食物繊維がないだけでこれほど違いが出る形に。

ビターチョコレートは食物繊維が残った状態でチョコレートになっているので、太りにくいチョコレートです。

抹茶チョコレート

抹茶チョコレートは2位でした。

ミルクチョコレートよりも抹茶チョコレートのほうが太りやすいんです。

抹茶チョコレートが太りやすい理由

・ホワイトチョコレートに抹茶を入れているので太りやすい

100gあたりの食物繊維の量は

ホワイトチョコ 0.6g

抹茶チョコ  1.6g

わずかに抹茶分、食物繊維が入っているのですが、原材料はほぼホワイトチョコレートと同じなので太りやすいのです。

ホワイトチョコをベースにしているので、抹茶が入ることでやや甘味が控えめになりますが、圧倒的に太りやすいチョコレートはホワイトチョコレートと抹茶チョコレートという結果になりました。

太りやすい3位 ミルクチョコレート

太りやすいチョコレート3位はミルクチョコレート

4位はアーモンドチョコレートでした。

食物繊維に関しては、ミルクチョコレートとアーモンドチョコレートはほぼ同じ

しかし、アーモンドチョコレートのアーモンドの中に食物繊維が含まれているんです。

この食物繊維により、血糖値の上昇を防ぐことができるといいます。

◆100gあたりに含まれる食物繊維

ミルクチョコ 3.9g

アーモンドチョコ 6.7g

アーモンドの食物繊維が多い分、ミルクチョコのほうが太りやすいんです。

まとめ

2月4日に放送された「この差って何ですか?」で、太りやすいチョコレートと太りにくいチョコの差を紹介していました。

ミルクチョコレート・アーモンドチョコレート・ホワイトチョコレート・抹茶チョコレート・ビターチョコレート。

これら5つのチョコレートはカロリーはほぼ同じ

しかし、含まれる食物繊維の量に差があり、食物繊維が多いものほど太りにくく、食物繊維が少ないものは太りやすいという形になります。

◆太りやすいチョコレートランキング

1位:ホワイトチョコレート

2位:抹茶チョコレート

3位:ミルクチョコレート

4位:アーモンドチョコレート

5位:ビターチョコレート

ということです。

カロリー自体はほぼ同じ。

違いは食物繊維にありました。

食物繊維が多い=太りにくい

食物繊維が少ない=太りやすい

という形に。

作る時に食物繊維を除去する形で作るホワイトチョコレート、ホワイトチョコレートに抹茶を入れて作った抹茶チョコレートの2つは圧倒的に太りやすいチョコレートになるそうです。

美味しいチョコレート。

カロリーはほぼ同じ、ということですが、食物繊維の量の差で、太りにくいチョコレート・太りやすいチョコレートに分かれることがわかりました。

スポンサーリンク
おすすめの記事