![[シューイチ]ローソン2020年春スイーツ6選!](https://niconico25.com/wp-content/uploads/2020/03/p2360-e1583785498179.jpg)
4月12日に放送された「シューイチ」、”シュWitch”のコーナーで、ローソンの春スイーツ、和スイーツ・洋スイーツを紹介していました。
この春登場した新作から、ロングセラー商品まで、今すぐ食べたいローソンのスイーツをご紹介。
春の人気ランキングTOP3を洋スイーツ、和スイーツで合計6点です。
contents
洋スイーツTOP3
1位:CUPKE香ばしいパイのミルフィーユ 330円
2位:クキ3シュー・クキクキクッキーシュー 200円
3位:パリとろ-パリとろブリュレ 285円
1位 CUPKE香ばしいパイのミルフィーユ 330円
「CUPKE 香ばしいパイのミルフィーユ」です♪サクサクのパイ生地とカスタードクリーム、甘酸っぱい苺ソースの相性がばっちりです(^^) #ローソン #ウチカフェ #おうちでほっ #おうちカフェ #カプケ https://t.co/0l9pSV9GFg pic.twitter.com/N1rJer7TOv
— ローソン (@akiko_lawson) April 9, 2020
CUPKEシリーズ ミルフィーユカップケーキ。
シリーズ累計1800万個の売り上げを誇るカプケ。
こぼれずに手軽に食べられるスイーツCUPKEシリーズ。
4月7日に発売されたCUPKE香ばしいパイのミルフィーユ 330円
香ばしいパイ、スポンジ、苺ムース、カスタードクリームを重ねたミルフィーユ。
苺がアクセントです。
カップに入っているので、ミルフィーユも食べやすく、お手頃価格。
2位 クキ3シュー・クキクキクッキーシュー 200円
#新感覚スイーツ 「クキ3シュー -クキクキクッキーシュー-」好評発売中です♪外側のクッキーのザクザクした食感がくせになります(^^) #ローソン #ウチカフェ #クキクキクッキーシュー #ローソンスイーツみつけ隊 https://t.co/3OVRejJmRO pic.twitter.com/wLN7Aa6geE
— ローソン (@akiko_lawson) March 23, 2020
3月17日に発売された、クキ3シュー・クキクキクッキーシュー。
クッキー×シュー
ザクザク!2層の贅沢シュークリーム。
中のクリームもクッキー入りクリームとミルククリームの2層です。
サクサクの食感でクリームも豪華。
歯ごたえもよく、美味しそうです。
3位 パリとろ-パリとろブリュレ 285円
「パリとろ -パリとろブリュレ-」好評発売中です♪カラメルのパリパリ感とブリュレのとろっと感がくせになります(^^) #ローソン #スイーツの日 #パリとろブリュレ #ローソンスイーツ見つけ隊 https://t.co/ybx74MiSr2 pic.twitter.com/Xf3jQXBqJm
— ローソン (@akiko_lawson) April 11, 2020
パリ-とろブリュレは3月10日に発売されました。
高温で丁寧に焼いたカラメルプレートと、北海道産生クリーム・牛乳を使用し、とろっとした食感を組み合わせたクリームブリュレ。
開発にかかった期間はなんと1年!
200回以上試作を繰り返し完成したスイーツです。
カラメルプレートの香ばしいぱりっと感と、クリームブリュレのとろっとした新食感がポイント。
和スイーツTOP3
1位:まるごと苺大福 こしあん 170円
2位:どらもっち(あんこ&ホイップ) 180円
3位:もっちりとした白いたい焼き 120円
1位 まるごと苺大福 こしあん 170円
苺まるごと1個をこし餡とおもちで包んだ「まるごと苺大福(こしあん)」が発売中♪やさしい味わいで、#春 にぴったりな和菓子です(^^) #ローソン #和菓子 #いちご https://t.co/lIcYSyyZuB pic.twitter.com/y8akxMro06
— ローソン (@akiko_lawson) April 3, 2020
3月31日に発売されたまるごと苺大福。
春にぴったりの苺大福。
北海道産あずきを使用し、中には丸ごと1個苺が入っています。
ふわっとした優しい味の苺大福です。
2位 どらもっち(あんこ&ホイップ) 180円
どらもっち(あんこ&ホイップ)に「食べたよ」が付きました!
『大きいし中身もズッシリ!皮がおいしい』
その他の口コミは #お菓子 の口コミアプリ「3時のOYATSU - おやつ」で!https://t.co/ASGD5iOrQ4 pic.twitter.com/lk9e8JwbnR
— 3時のOYATSU - おやつ(公式) (@OYATSU_3jino) April 12, 2020
シリーズ累計1900万個の売り上げのどらもっち。
もっちもちの生地に、風味豊かなあずきのつぶあんとホイップクリームがたっぷり入っています。
和の中に感じる洋の甘さ。
もっちりの生地も特徴で、優しい甘さで美味しいスイーツです。
3位 もっちりとした白いたい焼き 120円
「もっちりとした白いたい焼き」が発売中です♪もちもち食感の白い生地とカスタードクリームとの相性がばっちりです(^^) #ローソン #ローソンスイーツ https://t.co/Xlt3XNArqK pic.twitter.com/RInXOR4hs2
— ローソン (@akiko_lawson) April 5, 2020
もっちりとした白いたい焼き。
3月31日に発売された商品です。
ポイントは洋とのコラボ。
白いたい焼きはもっちもちの生地が特徴。
冷やして食べるたい焼きの中には、牛乳と卵をたっぷりと使ったなめらかなカスタードクリームが口いっぱいに広がります。
もっちりの生地にたっぷりのカスタードクリーム。
甘すぎないカスタードクリームでとても美味しいんだそう。
ローソンの洋スイーツ、和スイーツ。
春の人気スイーツ、6品が紹介されました。