お寺の掲示板大賞2019!深イイ言葉で心が浄化 まっちゃんがヒント?
スポンサーリンク

日本人はお寺や神社で癒されたり、ありがたい教えもありますね。

年末になると流行った言葉ランキングや流行ったものなどが発表され、話題になります。

最近密かに注目されているのがお寺の掲示板。

ありがたい言葉や心に響く言葉がお寺の掲示板に掲げられていて、実は、お寺にもコンテストが存在するんです。

2019年のお寺の掲示板の入賞作品と大賞を紹介させていただきます。

お寺の掲示板、心が癒されたり、自分への戒めになったりと、とてもためになりますね。

目次

スポンサーリンク

輝け!お寺の掲示板大賞2019 入賞作品

この投稿をInstagramで見る

 

Yochey Yama san(@yochey_ramblersbikeclub)がシェアした投稿 -

輝け!お寺の掲示板大賞2019が決定しました。

2018年に受賞したのは岐阜県の願蓮寺

今年はどこのお寺の掲示板が受賞したのでしょうか・・・?

入賞作品 東京都葛飾区・蓮光寺

・東京都葛飾区・蓮光寺

ほんとうの いちばん深い闇は わかっているという思いです

自分がわかっているから、という思いでいることへの闇を指しています。

わかっているから、と理解したつもりになっていることもあるので、自分への戒めになりますね。

奥が深い言葉です。

入賞作品 円成寺(島根県・松江市)

円成寺(島根県・松江市)

また失敗 また々失敗 だからなに!

失敗してもまたチャレンジしていくことへ背中を押してくれている感じですね。

失敗を恐れずにチャレンジすることの大切さを後押ししてくれるようです。

お寺の掲示板の言葉は心に響いたり、自分への戒めになる言葉も多いですね。

「また失敗 また々失敗 だからなに!」という言葉は背中を押してくれそうです。

失敗を恐れず何度でも頑張れ、と言われているような気持ちに。

1度失敗し、失敗を恐れて行動できなくなるよりも、恐れずにチャレンジし、自己実現していく方が幸せな人生につながっていくと思います。

背中を押されるありがたい言葉ですね。

スポンサーリンク

輝け!お寺の掲示板大賞2019グランプリ作品!永明寺

輝け!お寺の掲示板大賞2019グランプリ作品大賞に選ばれたのは

永明寺(福岡県北九州市)

衆生(しゅじょう)は不安よな。

阿弥陀(あみだ) 動きます。

・・・という言葉。

これは、お笑い芸人ダウンタウンの松本人志さんの言葉をヒントに作った作品なんだそう。

松本さんは、吉本興業が闇営業で話題になった時、ツイッターに、

後輩芸人たちは不安よな。松本 動きます」と投稿し、話題になりました。

こういうヒントを取り入れているんですね。

衆生(しゅじょう)というのは世の中にある生きているもの全て。

生きているものたちは不安ですよね、阿弥陀様も動いて見守ってくれている、という表現のようです。

注目された言葉を取り入れることにより、身近な言葉で覚えやすいですね。

子どもたちの心にも残りそうです。

スポンサーリンク

掲示板はお寺の顔

お寺の住職さんたちは、掲示板はお寺の顔と考えているんだそう。

仏教のことを知らない方にも通ずるような、わかりやすい言葉で書くようにしているとのこと。

お寺の掲示板には良いことが書いていて、自分への戒めになることや、心が浄化されるような言葉が貼られていることもあり、つい注視してしまいます。

言葉に救われることもありますね。

短文なのですが、心に響いてきて、気持ちを切り替えることができたり、悩み事も小さなもの、ととらえられるような感覚になったり、お寺の言葉は奥深いです。

お寺へ行くと落ち着いて癒される気持ちになるのですが、場所によっては何となく入りづらい場所も。

掲示板があることで、身近に感じられることができ、行きやすい雰囲気につながりそうです。

また、掲示板はお寺によって作り方が違うんだそう。

お寺の掲示板 作り方はお寺ごとに違う!

お寺の掲示板は、作り方もお寺ごとに違うんだそう。

住職さんが考えてかいているところだけでなく、佛光寺では、男女9人の送料がいて、月1回の頻度で検討会議を行うということです。

標語決定までに日をまたぐこともあるんだとか。

佛光寺(京都)で最もバズった作品

佛光寺(京都)で最もバズった作品は

ひと月待てた 手紙の返事

メールになって 1週間

LINEになって  1時間?

待てなくなってる せわしないね

時代の変化で連絡が取りやすくなり、便利な面もありますが、相手によってはすぐに返答を急かしてしまう、という方もいらっしゃいます。

心にゆとりを持ち、待つ、という気持ちも大事ですね。

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi Takahashi(@hiroshi__ta)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

 

Naohito(@run_naohito_run)がシェアした投稿 -

スポンサーリンク

お寺の掲示板 本も出版!ばれているぜ

お寺の掲示板という本も出版されています。

・お寺の掲示板 1000円 新潮社

江田智昭さんがまとめた作品・お寺の掲示板。

本の表紙も衝撃的!

ばれているぜ”と書かれています。

文字も個性的で目を惹きますね。

神様にばれているよ、ということを示している言葉なんだそう。

お寺の掲示板の本には、多数のお寺の掲示板の言葉が載っています。

あんたが悪いと指さした 下の三本は自分を向いている

指摘して2本の指で相手を指した時、残りの3本は自分の方向を向いている、ということで、自分自身にも悪いことがあるのではないのか?と、自分自身への戒めになりますね。

人を指で指してはいけない、と言われることも多いです。

仏教伝道協会 江田智昭さん

この企画を考えたのは、江田智昭さん。

標語は定期的にどのお寺にも書かれています。

目的は、短い言葉で仏の教えを説く、というもの。

そのため短文でわかりやすい言葉が掲示板に掲げられているんですね。

寺離れが進む中、掲示板は寺と外部をつなぐ唯一の場所として、掲示板に注目したようです。

お寺の掲示板の言葉は、わかりやすく、短文で心にすっと入ってくる心が多いですね。

前向きになる言葉や、戒めになる言葉。

いずれも自分にとってありがたい言葉です。

近所のお寺の掲示板はチェックするのですが、出版されている「お寺の掲示板」のように、全国の掲示板の言葉も知りたいですね。

短文ですがわかりやすく伝えてくれるのでためになり、心が軽くなる方も多いのではないでしょうか?

「お寺の掲示板」読んでみたいです。

まとめ

最近密かに注目されているのがお寺の掲示板。

ありがたい言葉や心に響く言葉がお寺の掲示板に掲げられていて、実は、お寺にもコンテストが存在するんです。

2019年のお寺の掲示板の入賞作品と大賞を紹介させていただきます。

◆入賞作品

・東京都葛飾区・蓮光寺

ほんとうの いちばん深い闇は わかっているという思いです

・円成寺(島根県・松江市)

また失敗 また々失敗 だからなに!

◆2019年のお寺の掲示板大賞

永明寺(福岡県北九州市)

衆生(しゅじょう)は不安よな。阿弥陀(あみだ) 動きます。

でした。

これは今年話題になった吉本興業の闇営業が問題になった時、ダウンタウンのまっちゃんがツイッターで後輩たちに発信した言葉。

お寺の掲示板の言葉は短文でわかりやすく、気持ちが楽になる文や、自分への戒めの言葉など、奥深いです。

お寺の掲示板という本も出版されていて、全国のお寺の掲示板の画像がアップされている様子。

本も興味深いですね。

お寺に行くと心が浄化され、癒されます。掲示板の言葉はありがたい言葉が多いので、今後も注目です。

スポンサーリンク
おすすめの記事