100均大掃除グッズ!お風呂掃除編 浴室・浴槽・鏡をピカピカに
スポンサーリンク

10月24日に放送された「土曜はナニする!?」、”10分ティーチャー”のコーナーで、秋こそ大掃除の季節!ということで、浴室・キッチン・リビングを100均アイテムで簡単に掃除する方法を紹介していました。

教えてくれたのは、掃除マニア芸人としておなじみの、どきどきキャンプの佐藤満春先生。

大掃除は冬ではなく、秋こそが1番なんだそう。

100円均一で手に入るアイテムで大掃除テクニックを教えてくれました。

お風呂場の掃除をご紹介。

目次

スポンサーリンク

秋の大掃除 浴室

夏に発生しやすいカビや雑菌は時間が経つと落としにくくなります。

冬を待たずに秋こそベストタイミング!

お風呂掃除は順番を守ることで効率よく掃除できるということです。

◆浴室乾燥機から掃除!上から下へ向けて掃除していくのがポイント!

浴室乾燥機はカビをまき散らすため、最初に掃除するべき場所。

浴室乾燥機 お掃除方法

浴室乾燥機のお掃除からスタート。

まずはフィルターを取り外します。

・フィルターをしっかり掃除するだけでカビやホコリの解消に

ここで使う100均アイテムは・・・雑巾

雑巾と台所用中性洗剤を使います。

1.バケツなどの容器にぬるま湯をはり、台所用中性洗剤を2まわし入れます。

2.フィルターを5分つけておくと、勝手に汚れが浮き上がってきます。

3.シャワーで洗い流し、水気をしっかりとります。

4.浴室乾燥機の見えている部分は濡れ雑巾で拭いて完了です。

フィルターは、洗剤につけておくだけで、中性洗剤の成分が勝手に汚れを分解してくれるということです。

フィルターを元の位置に戻し、見えている部分を濡れ雑巾で拭き取ってピカピカに。

スポンサーリンク

浴槽・鏡のうろこ汚れ

浴槽の掃除をしながら鏡のうろこ汚れを落としていきます。

浴槽 掃除

浴槽の掃除はとても簡単!

浴槽にお湯をはり、お湯の中に過炭酸ソーダを入れるだけ。

◆100均アイテム:過炭酸ソーダ

1.通常通りにお湯をはり、過炭酸ナトリウム200~300g入れて15分待ちます。

2.風呂桶やバスチェアも一緒に入れておくと便利です。

3.お湯を流し、浮き出た汚れをシャワーで流し、浴槽全体を雑巾で拭いて完成です。

活性酸素の働きで浴槽から汚れを分解してくれます。

※長時間つけておくと浴槽に傷がつきやすくなるため、時間厳守!

浴槽がピカピカになります。

鏡のうろこ落とし

浴槽の掃除をしている間、鏡のうろこ落としも掃除します。

今回使う100均アイテムは・・・

◆クエン酸(粉末)・ラップ・はけ

片栗粉も使います。

1.ぬるま湯にクエン酸大さじ2、片栗粉少量を溶かし鏡に塗り付けます。

2.鏡にまんべんなくクエン酸液をはけで塗り付けたら、ラップで密閉するよう貼り付け15分置いておきます。

蛇口・床のタイル・ドアのゴミパッキンなどの水垢やカビ汚れが気になる場所も一緒に行います。

3.ラップをはずしたらそのまま丸め、スポンジがわりに鏡を研磨。

4.シャワーで流せば完成です。

ぬるま湯クエン酸水は液だれしてしまうので、「片栗粉」をクエン酸液に入れるのがポイント。

粘着性がつき、ラップと併用することでしっかりと汚れを落としてくれるそうです。

クエン酸に含まれる酸性成分は頑固な水垢汚れやカビ退治に効果的。

クエン酸の効果に驚きました。

片栗粉もポイントですね。

ラップと併用することでピカピカになります。

スポンサーリンク
おすすめの記事