ホテルのサブスク!ホテルパスのメリットデメリット
スポンサーリンク

新型コロナウイルスの影響でホテル業界で新たなサービスが登場しています。

テレワークが推奨され、移住した方もいるということですが、お試しで住んでみたり、好きな地域で仕事しながら生活するのに最適なホテル版のサブスクを利用している方もいるようです。

ホテルのサブスク「goodroom ホテルパス」は全国300以上のホテルが利用可能。

「goodroom ホテルパス」のメリット・デメリットを調べてみました。

目次

スポンサーリンク

ホテルのサブスク「goodroom ホテルパス」

引用元:グッドルーム、月額定額でホテルに住める「goodroomホテルパス」--リモートワークにも活用 - CNET Japan

価格帯はそれぞれ異なりますが、月額の設定で贅沢なホテル暮らしが可能に。

ホテルのサブスク 「goodroom ホテルパス

https://livingpass.goodrooms.jp/

プランも数種類あります。

・6万9800円~

・13万1800円~

・41万800円~

など、地域やホテルの広さ、サービスなどによって価格帯も異なります。

日本全国エリア別に選ぶことも可能です。

※契約は1カ月~  14日以上の宿泊後はホテルの移動も可能!

スポンサーリンク

goodroom ホテルパス メリット・デメリット

goodroom ホテルパス

ホテルのサブスクです。

価格帯は場所や広さによって異なります。

ホテル暮らしはかなり高いイメージですが、賃貸物件と比較すると、敷金礼金不要。

必要最低限の家電も備え付けなので便利です。

1人向け・2人向けで金額は異なります。

都心で登録されているホテルのシングルルームだと通勤も楽、というメリットも。

テレワークが推奨されている方は好きな地域でホテル暮らしすることも可能です。

ホテルのサブスク メリット・デメリット

◆メリット

・掃除をしなくて良い

・仕事に集中できる

・セキュリティーも万全

・水道光熱費は1日300円

・敷金礼金・仲介手数料不要

・最短4日で入居可能

・荷物の受け取りはホテルのカウンターで代行

◆デメリット

・住民票は持てない

最短の入居は審査なしで4日で入居も可能なので、長期間の単身赴任や一人暮らしの社会人、大学入学を機に上京した方などに最適のプランだと思います。

スポンサーリンク

大学生に最適・・・?

新型コロナウイルスの影響で、大学生はずっとオンライン授業、という方も多いです。

中学校や高校は授業が再開されましたが、大学生に関してはオンラインが続いています。

進学のために上京した学生さんにとって、コロナ禍の学生生活を開始する際、1年ほど様子を見るためにホテルのサブスク・goodroom ホテルパスを利用するのは良さそうだな、と感じました。

初の一人暮らしは本人・ご両親も不安だと思います。

しかし、ホテル生活の場合、全く人に会わない、という生活ではないため、メリットも多いのではないでしょうか。

万が一病気になった際も、ホテルのフロントに連絡すれば対応してくれるため、健康面でも安心です。

また、新天地でどの地域が通学に良いか、家賃などの相場を調べる時にも便利。

ホテルパスの解約申請期限は、解約する月の前月末日ということです。

今後もオンラインでの授業が続くようであれば、解約し、実家でオンラインで授業を受けることも可能に。

ホテルのサブスク・goodroom ホテルパス。

うまく使い分けるととても便利だと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事