[ヒルナンデス]掃除&家事が楽になる収納!SNSで話題NANAKOさん
スポンサーリンク

3月17日に放送された「ヒルナンデス」、”1級整理収納アドバイザーの自宅に学ぶ!”のコーナーで、主婦の悩みである掃除&家事が楽になる収納テクを紹介していました。

家事が格段に楽になる!アイデアグッズを発明する達人が登場。

埼玉県で築1年半の一戸建てにお住まいのNANAKOさん。

一級整理収納アドバイザーNANAKOさんの収納術はSNSで話題に。

インスタに収納術をたくさんアップしています。

目次

スポンサーリンク

インスタで大人気!収納術NANAKOさん

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

インスタで収納術を紹介しているNANAKOさん(36)

インスタグラムのフォロワーは2.5万人超え!

人気の秘密は家事が楽になる収納アイテムが大ウケ。

100円ショップやホームセンターのアイテムを組み合わせた収納アイデア。

アパレル関係の会社で働く旦那様と4歳の娘さんの3人家族です。

小さいお子さんがいると、部屋が散らかりそうですが、ご自宅は整頓されていてスッキリしている玄関やお部屋。

とてもキレイです。

スポンサーリンク

収納力4倍! 洗濯ハンガーで作る靴収納

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

早速、家事が楽になる発明を教えてもらいました。

家事が楽になる発明その1

収納力4倍!洗濯ハンガーで作る靴収納

下駄箱をチェックすると、お店のような靴箱です。

大量の靴がズラリと並んでいます。

靴は130足

旦那様が靴が好きだということで、大量の靴。

驚きの靴収納発明が

NANAKOさんの家は、普通の下駄箱よりも奥行きが少ないんだそう。

普通の下駄箱は30cmということですが、NANAKOさんのお宅は20cmしかないということです。

そのため靴は横向き収納。

ただ、横向きに収納すると2足しか置けない状態に。

NANAKOさんは元々アパレルの店員をなさっていたということで、お店ではかけていた、と気づいたんだそう。

そこで、靴を置くのではなく、洗濯用のハンガーで吊るしているんです。

ホームセンターで販売しているつっぱり棒とセリアのシューズハンガーを組み合わせた収納。

・ホームセンター つっぱり棒 60cm 耐荷重約20kg

・セリア シューズハンガーホワイト 110円

この2つを組み合わせ、白で統一感のある靴箱に。

シューズハンガーで吊るすことでたくさん靴を並べることができ、見た目もキレイです。

ハンガーで吊るしたことで、2足しか置けなかった部分が8足に収納アップ!

ハンガーにかけていると下を掃除しなくても良い、ということで良いこと尽くしですね。

さらに収納力をアップする発明が!

シューズラックは逆向き使いで取り出しやすく!

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

旦那様の趣味というスニーカー。

シューズラックはスニーカーがキレイに並んでいます。

こちらはシューズラックを活用し、わかりやすく清潔感のある収納に。

・DAISO シューズラック 110円

本来はつま先を向き合わせて収納する、というもの。

しかし、これだとラックごと取り出さないといけない、ということになり、面倒くさいので、逆向きに使うことで、取り出しやすい形に。

つま先を合わせて、という収納のシューズラック。

本来の使い方は、つま先同士を合わせシューズが向き合い上を向いた状態。

しかし、達人宅では逆向きに使用

収納技2.

シューズラックを逆向きに使用して取り出しやすく!

靴を両方ともつま先を奥に向けて収納することで、靴だけを取り出すことができ、シューズラックごと全部取り出す必要はありません。

スポンサーリンク

キッチンの家事が変わる!買い忘れ防止在庫確認ボード

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

続いてはリビングへ。

木材がたくさん使われていて、おしゃれなカフェのような雰囲気のリビングです。

キッチンをチェック!

白で統一されたキッチン。家電も白で清潔感があります。

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

シンク下の引き出しをのぞくと、さっと取り出せるよう保存袋の他に掃除グッズが並んでいます。

ファイルボックスで縦収納

スッキリしていて使い勝手も良さそうです。

家事が楽になる達人の発明がありました。

確認ボードです。

キッチン・シンク下棚、コンロ右など、よく使う調味料や食材など、収納場所がわかりやすいよう確認ボードを作っています。

家事をラクにする在庫確認ボード

買い忘れや二重購入を防ぐアイテム。

100円ショップの商品3つを使って作っています。

・ホワイトボード 330円(DAISO)

・丸マグネット 110円

・棒マグネット 110円

マスキングテープに定番の食材を書きマグネットに貼るだけ。

収納食材の配置場所も書いて、分類しています。

コンロ左脇・コンロ右脇・シンク下など、場所と入っている食材が一目でわかる形に。

わかりやすく収納しているので、とてもわかりやすいです。

不足した分はマグネットで買い出し用の場所に貼るだけ。

写真で撮影していれば、買い忘れもありません。

1台で洗濯&掃除が完結!家事ワゴン

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

家事が楽になる発明その3

洗濯が楽になる!魔法の家事ワゴン

1台で洗濯&掃除が完結する家事ワゴンです。

2階の寝室へ。

ここには達人のインスタグラムで最も反響があった洗濯をラクにする発明品が!

NANAKOさんが発明した家事ワゴン

インスタで話題になりました。

キッチンなどで使われるイケアのロースコグワゴン 4999円

イケアの3段ワゴンを改造したもので、洗濯グッズが使用頻度の高い順で収納されています。

これ1つで全ての洗濯物を干す作業が完結するという家事ワゴン。

一番上は、無印良品のファイルボックスを使用。

・イケア ロースコグワゴン 4999円

・無印良品 ファイルボックス

ファイルボックスを3つ並べてて、大人向けのハンガー・子ども向けの小さいハンガー、パンツなどのボトムス用ハンガーなど、5種類のハンガーが1番上に収納しています。

2段目には、洗濯の時意外なニーズのあるものが入っています。

キッチンペーパー、ぞうきん、コストコのお尻ふき

洗濯の竿が汚れていることもあるため、タオルなどを干す前にお尻ふきでしっかりと汚れを拭きとって洗濯物を干しているんです。

拭いた後は3段目にあるゴミ袋に捨てて完了。

洗濯からベランダ周りの掃除まで1台で完結!

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿 -

3段目には布団用の洗濯ばさみやネットなど、使用頻度の低いものを収納

側面はフックをかけて収納スペースとして活用。

靴下を干すハンガーが収納されています。

組み合わせて使う家事ワゴン。

NANAKOさんの発明は素晴らしいですね。

掃除も簡単で、見た目も清潔感がありスッキリしたお家です。

生活しやすい空間づくり、参考になりました。

スポンサーリンク

まとめ

3月17日に放送された「ヒルナンデス」、”1級整理収納アドバイザーの自宅に学ぶ!”のコーナーで、主婦の悩みである掃除&家事が楽になる収納テクを紹介していました。

家事が格段に楽になる!アイデアグッズを発明する達人NANAKOさんが収納テクを大公開!

◆家事が楽になる発明

1.収納力4倍!洗濯ハンガーで作る靴収納

2.シューズラックは逆向き使いで使いやすく

3.洗濯が楽になる!魔法の家事ワゴン

イケア ロースコグワゴンを使い、1番上にはハンガー類、2段目は掃除用具、3段目には布団用洗濯バサミを置くなど、NANAKOさんのアイデアは素晴らしいです。

大量の靴もキレイに収納していて、見習う面がたくさんありました。

NANAKOさんのインスタには収納技がたくさん紹介されていて勉強になります。

今後もチェックして参考にしようと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事