[ヒルナンデス]おでんレシピ!2品で名店の味に 特製とり団子
スポンサーリンク

11月29日に放送された「ヒルナンデス」で、、グルメ雑誌「dancyu」の植野広生編集長が、おでんのアレンジレシピを紹介してくれました。

鶏だしおでんで人気の「さもん」の味のように、鶏だしがしっかり出るよう、2つの材料をいつものお鍋に入れるだけ。

簡単でとても美味しくできるようです。

また、あまったオレンジのアレンジレシピ、「おでんタルタルソース」の作り方も紹介してくれました。

目次

スポンサーリンク

鶏だしおでん さもん

この投稿をInstagramで見る

 

@taipooh_1031がシェアした投稿 -


数多くの名店が集まる中目黒高架下で、連日多くのお客さんが行列をつくるおでん専門店。

鶏だしおでん さもん

さもんでは、大山鶏の鶏ガラと手羽元、人参やネギなどの野菜を長時間煮込んだコラーゲンたっぷりの鶏だしおでん。

濃厚な出汁がしっかりと染み込んだ巨大な大根や、名古屋コーチンの半熟玉子などが人気。

この投稿をInstagramで見る

 

けんご@名古屋グルメ!(@kengo.nagoya)がシェアした投稿 -

「さもん」のおでん、とても美味しそうです。

しかし、一般家庭では、鶏ガラや野菜を煮込むのは面倒ですね。

そこで、植野編集長がたった2品を入れるだけで名店の味にできる、というおでんレシピを紹介してくれました。

スポンサーリンク

特製とり団子

dancyu編集長の植野さん。

なんと、家庭のおでんにたった2品を入れるだけで、名店のおでんにできる、とレシピを紹介してくれました。

鶏ガラの代わりにこれでうま味アップ!「特製とり団子

材料は

特製とり団子・材料

・鶏ひき肉 200g

・ネギ 長さ1/3程度

・卵黄 1個

・味噌 大さじ1

・生姜 小さじ2

・醤油 小さじ1

まず、鶏だんごを作ります。

特製とり団子 作り方

1.ボウルに鶏ひき肉を入れます。

2.味噌大さじ1をボウルに追加。

3.刻んだネギとすりおろした生姜を入れます。

4.卵黄を入れ、醤油小さじ1入れて、混ぜます。

5.しっかりと混ぜて鶏団子の完成です。

簡単にできる鶏だんご。

これを、スプーンを2つ使い、おでんの鍋にそのまま入れるだけ。

生の状態の鶏つくねをそのままおでん鍋に入れることで、しっかりと鶏の出汁が出るということです。

さらにもう1つの具材を加え、名店の味に仕上げるます。

もう1つは「野菜だし巾着

スポンサーリンク

野菜だし巾着

この投稿をInstagramで見る

 

Yuki(@pekorinperorin)がシェアした投稿 -


定番のおでん種にひと工夫!野菜だし巾着。

植野編集長オススメの野菜だし巾着です。

野菜だし巾着の材料

・油揚げ

・トマト 1個(6口くらいにカット)

・たまねぎ(食べやすい大きさにカット)

・しいたけ(千切り)

・ベーコン(千切り)

トマトは1個を6口くらいにカット。

油あげは湯通しし、半分に切って、袋状にします。

野菜だし巾着 作り方

1.湯通しした油揚げを半分に切って袋状にします。

2.トマト、しいたけ、玉ねぎ、ベーコンを、油揚げの袋の中に入れます。

3.最後につまようじで油揚げを巾着のようにして、おでん鍋へ入れます。

これで完成です。

この野菜だし巾着は、たまねぎやしいたけから出る、野菜のだしがポイント

ベーコンがさらに旨味を引き出してくれるということです。

野菜だし巾着、野菜も摂ることができ、野菜とベーコンから出汁が出る、ということで一石二鳥ですね。

スタジオで実食!

スタジオでは、おでんを実食。

食べていた河北麻友子さんは、「鶏だんごがめちゃくちゃ美味しいです」とかなり美味しいとのこと。

おでんが美味しくなる具材

植野編集長は、市販のおでんを美味しくする具材を紹介してくれました。

入れるだけで味は引き締まり、美味しくなるんだそう。

焼きネギネギ5.6cmに切って、フライパンで焦げ目をつけて)おでん鍋に入れると、酸味や塩味が市販のおでん特有の甘味を和らげてくれるということです。

また

梅干しも良いんだそう。

梅干しを入れることで、甘くなっている市販の出汁に酸味や塩味が入り、味が締まるということです。

ほんのひと手間で味がぐっと引き締まり美味しくなるとのこと。

残ったおでんをタルタルソースに!

植野編集長が、残ったおでんを使い、万能調味料のレシピを紹介してくれました。

いろんな料理に合うタルタルソース

おでんタルタルソース材料

・たまご 1個

・こんにゃく 大さじ1

・しば漬け 適量

・マヨネーズ 大さじ1

おでんタルタルソースの作り方です。

おでんタルタルソース 作り方

1.たまご1個と、こんにゃくを細かく刻みます。

2.ボウルに入れ、しば漬けも刻み、入れます。

3.マヨネーズ大さじ1と混ぜ合わせたら完成です

おでんタルタルソースは簡単に作れます。

そのまま食べても美味しいということですが、トーストの上にコショウをかけると、美味しいんだそう。

スタジオで実食していましたが、このタルタルソース、大好評でした。

「これを作るためにおでんを作ってもいいと思う」と話すほど、美味しいんだそう。

久本雅美さんも、「しば漬けがちょうどよくてすごく美味しい」と好評。

おでんは少し残ってしまうことも多いので、こうやって美味しくアレンジできるのは嬉しいですね。

しば漬けを入れることでかなり美味しさがアップするようです。

スポンサーリンク

まとめ

11月29日に放送された「ヒルナンデス」で、、グルメ雑誌「dancyu」の植野広生編集長が、おでんのアレンジレシピを紹介してくれました。

鶏だしおでんで人気のさもんの味のように、鶏だしがしっかり出るよう、2つの材料をいつものお鍋に入れるだけ。

おでん名店のようなおでんにする2つの具材は

・特製鶏だんご

・野菜だし巾着

の2品でした。

特製とり団子

材料は、鶏ひき肉(200g)、ネギ 長さ1/3程度、卵黄 1個、味噌 大さじ1、生姜 小さじ2、醤油 小さじ1。

ネギをみじん切りにして、生姜をすりおろし、ボウルで混ぜて完成です。

スプーン2つを使い、そのまままるめておでんの鍋へ入れます。

「野菜だし巾着」は、湯通しした油揚げを半分に切り、巾着にして使用します。

材料は、油揚げ、トマト、しいたけ、たまねぎ、ベーコンです。

食べやすい大きさにカットし、油揚げの中にいれ、つまようじで巾着にして、鍋に入れるだけ。

これで野菜とベーコンから出汁がでるということです、

巾着自体も美味しそうですね。

また、あまったおでんのアレンジレシピ・「おでんタルタルソース」も紹介してくれました。

おでんの玉子1個、こんにゃく大さじ1、マヨネーズ大さじ1、しば漬け適量、で作ります。

みじん切りした玉子とこんにゃく、しば漬けをマヨネーズであえて完成です。

この「おでんタルタルソース」スタジオで実食していたのですが、とても好評でした。

パンに乗せたり、おつまみにして食べても美味しいということです。

おでんは美味しいですが、少し余ってしまい、食べ飽きてしまうこともありますね。

アレンジタルタルソース、作ってみようと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事