
4月20日に放送された「ヒルナンデス」、”料理研究家の缶詰レシピ”のコーナーで、リュウジさんが登場。
バズレシピが話題になり、簡単なのに美味しい!と注目されているリュウジさんの缶詰を使った簡単レシピです。
サバ缶を使った魚介ラーメン。
たった5分でできるサバ缶魚介ラーメンです。
サバ缶魚介ラーメン レシピ
|
5分で誰でもできる!魚介系サバ缶ラーメン。
インスタントラーメンをお店のような本格的な味のラーメンに!
材料
・水煮サバ缶 1缶
・長ネギ 1/2本
・醤油インスタントラーメン
作り方
1.ネギを斜めに1cmほどの幅に切ります。青い部分も使います。
2.乾麺を沸騰したお湯に入れ、サバ缶を半分(汁も)入れます。
3.切った長ネギも入れ、1分程度煮たら麺をほぐします。
4.インスタントラーメンの粉末スープを入れ、完成です。
ポイントは長ネギの青い部分。
ビタミンCやβカロテンといった栄養が豊富。
さらに、青い部分のとろっとしたペクチンは免疫力アップが期待できる成分。
しっかりと長ネギの青い部分も食べましょう。
付属の鶏ガラスープ+サバ出汁→ダブルスープ
鶏ガラとサバの出汁で濃厚な魚介ラーメンに!
まるでお店の味のようになるというサバ缶魚介ラーメン。
調理もとても簡単です。
サバ缶魚介ラーメン お味は?
|
長ネギを切って、サバ缶を入れるだけの簡単ラーメン。
調理時間5分。
お昼にピッタリ!サバ缶で魚介系醤油ラーメンの完成です。
サバ缶の魚介ラーメン。
ボリュームもあり、とても美味しいんだそう。
サバの旨味も出ていて、醤油スープが合い、とても美味しいラーメンに!
出汁が濃厚でとても美味しいということです。
簡単にできるので嬉しいですね。