キューピーマヨネーズの裏技レシピ3選!エビフライ・チャーハンに
スポンサーリンク

1月4日に放送された「サタデープラス」で、2020年はコレが来る!?ヒットの裏技11連発を紹介。

ヒットの裏技11連発!定番グルメ編として、キューピーマヨネーズを紹介していました。

キューピーマヨネーズの人気の秘訣と、マヨネーズを使ったアレンジレシピを3つ紹介!

マヨネーズを使うことで、パンケーキ、エビフライ、チャーハンがさらに美味しくなるということです。

目次

スポンサーリンク

黄身だけを使う!キューピーマヨネーズ

引用元:https://iyec.omni7.jp/detail/4901577362309

誕生からシェアトップ、No,1の売上を誇るキューピーマヨネーズ

人気の秘密は独自の製造方法にありました。

キューピーマヨネーズ 黄身だけを使うこだわりでシェアNo.1

欧米のマヨネーズは全卵タイプ

欧米のマヨネーズは黄身&白身の全卵タイプ。

キューピーの工場では白身を取り除いています。

黄身だけをマヨネーズに使用。

ヒットの理由は、卵黄のみを使用し、コクと旨味アップ!

こだわりのキューピーマヨネーズ。

使い方はかけるだけじゃないんです。

スポンサーリンク

マヨネーズでふわふわホットケーキ

 

マヨネーズを少し加えるだけで料理が激変!

サラダなどにかけるだけじゃなく、いろいろな料理に使うことができます。

ホットケーキに入れると厚さが2倍に!

 

例えばホットケーキ

生地にマヨネーズを少量加えると、マヨなしに比べ、マヨありは厚さが約2倍。

ふっくらふんわりしたホットケーキの完成です。

食べてみると、ふんわりしたホットケーキ!と大絶賛。

ホットケーキミックス150gに対し、キューピーマヨネーズを大さじ1・1/2入れるだけ。

たったこれだけでふんわりとしたホットケーキになるんです。

どうしてこれほど違いがでるのかというと、秘密はグルテンにありました。

通常ホットケーキに含まれるグルテンは、加熱をすることで固まります。

しかし、マヨネーズを使うと、マヨネーズの油とお酢の粒子がグルテンが固まるのを弱めるということです。

さらに、火を通すとマヨネーズの酸味も抜けるので、ふんわりしたホットケーキに仕上がるんだそう。

スポンサーリンク

マヨネーズでサクサクエビフライ

 

2020年に使える!マヨネーズの裏技レシピを伝授!

キューピーマヨネーズチームの加藤さんにマヨネーズの裏技レシピを教えてもらいました。

◆揚げ油不要!マヨネーズでエビフライ

マヨネーズを使えばサクサクのエビフライができるということです。

材料

・エビ 8尾

・パン粉 適量

・キューピーマヨネーズ 適量

作り方

1.エビの腹側に切り込みを入れまっすぐに伸ばします。

2.エビの表面に薄くマヨネーズを塗ります

3.パン粉をつけてトースターで5分焼いて完成です。

マヨネーズが油の代わりとなり、エビとパン粉を引っ付けるということです。

調理時間15分でマヨネーズで作ったエビフライの完成です。

材料はエビ・マヨネーズ・パン粉の3つのみ。

マヨネーズを使ってエビフライを作ることで、油の量が少なくヘルシー!コクもアップするんだそう。

マヨネーズでパラパラチャーハン!

 

続いての裏技レシピは、誰でも簡単!マヨネーズでパラパラチャーハン

べちゃっと仕上がってしまうこともあるチャーハン。

美味しいのですが、失敗してしまうとパラパラではない残念な状態に。

マヨネーズを使えば、誰でも簡単にパラパラチャーハンを作れるということです。

材料(1人分)

・白米 200g

・長ネギ 1/6本

・ハム 2枚

・卵 1個

・塩こしょう 少々

・マヨネーズ 大さじ1

マヨネーズの量は1人前につき大さじ1杯。

ごはんにマヨネーズを入れ、コーティングするように混ぜるのがポイントです。

作り方

1.ごはんにマヨネーズを入れ、コーディングするように混ぜます

2.フライパンで、米がつぶれないように中火で3分炒めます。

3.具材・卵を加えて炒めます

4.塩こしょうで味を調えて完成です

マヨネーズで作ったパラパラチャーハン。

スタジオで実食!

パラパラですごく美味しい、と大好評。

美味しさの秘密は

・火を通すことでマヨネーズの酸味が消える

・マヨネーズに含まれる卵黄でコクがアップ

ということでした。

マヨネーズはかけるだけでなく、いろいろな使い方があるんですね。

アレンジしてさらに美味しくできるマヨネーズ。

活用したいですね。

スポンサーリンク
おすすめの記事