[初耳学]吹奏楽部フリーク 心を揺さぶる吹奏楽部TOP3!必見の演奏
スポンサーリンク

3月22日に放送された「林先生の初耳学」、”初耳フリーク”のコーナーで、吹奏楽部フリークのさんしろう吹奏楽部さんが出演。

吹奏楽の魅力を伝えてくれました。

今年は新型コロナウイルスの影響で、アンサンブルコンテスト、演奏会、甲子園がキャンセルに。

応援の意味合いもありやってきた、というさんしろう吹奏楽部さん。

初心者でも楽しめる吹奏楽部を厳選していただきました。

心を揺さぶる吹奏楽部TOP3の発表です。

目次

スポンサーリンク

心を揺さぶる吹奏楽部TOP3

◆心を揺さぶる吹奏楽部TOP3

1.全国大会金賞の常連校・東海大学付属高輪台高等学校

2.たった7人で県代表に!島根県大田市立第三中学校

3.もはやミュージカル!茨城県立大洗高等学校

1.東海大学付属高輪台高等学校

東海大学付属高輪台高等学校

部員数は148人。

全国大会金賞の常連校・歌って踊る吹奏楽部!

・全日本吹奏楽コンクール3年連続金賞を受賞

特徴は、跳んだり跳ねたりしながらの演奏が魅力。

演奏も素晴らしいですが、楽しそうな雰囲気で、観ているだけでも魅了されます。

練習も楽器を使わない練習が多いんだそう。

発声練習や音楽能力を伸ばす運動など、歌ったりダンスをしたり、という練習が多いということです。

◆東海大学付属高輪台高等学校の魅力

・熾烈なレギュラー争い

高校生のコンクールメンバーは55人以内

高輪台高等学校の部員数は、約140~150人

全員が真剣に練習に取り組み、レギュラーを決めるのは先生とパートリーダー。

技術だけで決めているわけではないんだそう。

・技術と人格面が秀でてないとコンクールメンバーになれない

くぐり抜いた人だけがステージに立つことができます。

パフォーマンスも素晴らしく感動です。

部員わずか7人!島根県大田市立第三中学校

県代表に選ばれる強豪吹奏楽部。

島根県大田市立第三中学校

部員さんが7人しかいないんです。

そのため、演奏中に楽器を持ち替えて演奏しています。

中学生なのに複数の楽器を演奏し、技術も素晴らしいです。

吹奏楽は少なくても30人くらいいるんだそう。

しかし、島根県大田市立第三中学校は7人

1番の特徴は、なんと1人で平均4つの楽器を担当していること

例えば、バリトンサックスを吹いている森永さんは、サックス・クラリネット・ユーフォニアム・ウィンドチャイムまで担当しているんです。

7人全員演奏が上手い!と大絶賛。

演奏も素晴らしかったですが、1人で平均4つの楽器を担当している、ということで、高い技術力に驚きました。

7人とは思えない演奏です。

応援したくなりますね。

島根県大田市立第三中学校は全校生徒が19人!

そのうちの7人が吹奏楽部に入っているということです。

高い技術で素晴らしい演奏。

7人全員かなり努力して練習しているんでしょうね。

スポンサーリンク

もはやミュージカル!茨城県立大洗高等学校

もはやミュージカル!全国1位の感動演奏

吹奏楽部フリークのさんしろう吹奏楽部さんは、「正直これが1番感動しました」と話していました。

全国1位の強豪吹奏楽部!

茨城県立大洗高等学校・部員数87人です。

大洗高校はもともと吹奏楽部として活動していたんだそう。

しかし、平成2年にマーチングバンド部に改称。

全国大会では20回以上金賞を受賞

マーチングの鬼!

2019年マーチングバンド全国大会 中編成最優秀賞受賞

織田信長の一生を描いた曲目を披露しました。

楽器を吹かずに旗を振ったりするのがメジャー。

生徒たちの動きもかっこよく、パフォーマンスが素晴らしいです。

◆大洗高校の一番の特徴

・普通科音楽コースがあり、全員がマーチングバンド部に所属

動きながらの演奏のため、練習もかなりハードです。

校庭5周のランニング、ストレッチ、体幹トレーニング、全員の歩幅を揃えるため、楽器を持って練習しています。

パーカッションは楽器の重さは何と18kg

◆カラーガード:フラッグなどの道具やダンスなどで視覚的なパフォーマンスをするパート。

部員の歩幅も揃っていて、カラーガードの表現力も素晴らしいです。

ラストでは布で覆われ、観客からは見えない形に。

布を取ると、フォーメーションが決まっていて、演奏も素晴らしいですが、パフォーマンスも迫力があります。

素晴らしい演奏です。

吹奏楽のイメージが大きく変わり、勉強になりました。

スポンサーリンク
おすすめの記事