
2025年3月29日に放送された「サタデープラス」で、新生活に向けた家電の選び方を紹介していました。
約1万点の家電を試した家電ライター石井和美さんが2025年の家電業界のトレンド、「スぺパ家電」、「元取れる家電」について解説。
「元とれる家電」を2点紹介してくれました。
コンパクト発酵メーカーと究極のトースター2点を紹介します。
BRUNO コンパクト発酵メーカー
|
・BRUNO コンパクト発酵メーカー 7700円
1度買えば元が取れる家電です。
少量のヨーグルトと牛乳をまぜて発酵させるとヨーグルトを増やすことができます。
牛乳と少量のヨーグルトで、約700円分のヨーグルトの量になり、500円分元が取れる便利な家電。
BRUNO コンパクト発酵メーカーはサラダチキン、ローストビーフ、味噌、甘酒、塩麹、発酵あんこ、フルーツビネガーなども作ることができるのでお得!
場所をとらずコンパクトサイズなので、キッチンに置いても場所を取りません。
肉や魚などの低温調理にも最適です。
手軽に自家製の発酵食品を作ることができるので、無添加の発酵食品を作りたい方におすすめの家電。
三菱電機 ブレッドオーブン
|
・三菱電機 ブレッドオーブン 3万3000円
炊飯器の技術を応用した密封構造のブレッドオーブン。
引用元:https://oceans-nadia.com/fans/mitsubishielectric/product/4
贅沢な1枚焼きのトースターです。
しっとりでもちもちの食パンに!
水分と香りを逃がさない究極のトースターです。
国内の工場でひとつずつ手作業し、製造されている家電。
パンの水分と香りを閉じ込める構造になっていて、きめ細かい温度制御でまるで焼きたてのような食感を楽しめる究極のトースター。
5段階の焼き加減を自動で調節。
「トースト」「冷凍トースト」「トッピングトースト」「フレンチトースト」の4つのメニューを楽しめます。
コンパクトでスタイリッシュなデザインで、お手入れもラクチン。
究極のトースター、試してみたいです。