2025年3月29日に放送された「サタデープラス」で、忙しい朝にぴったりの調理家電を紹介していました。
家電をひたすら試して18年、約1万点の家電を試した家電ライター石井和美さんが1回使ってみて、とおすすめの調理家電です。
賞レース荒らしの超有能ブレンダー。
使い勝手もよく、ヒーター機能がついており、忙しい朝もほったらかしでスープを作ることができる優れものです。
シロカ おうちシェフBLENDER
引用元:https://item.rakuten.co.jp/rcmdin/as-sm-s151/
忙しい朝にピッタリ!賞レース荒らしの家電です。
|
・シロカ おうちシェフBLENDER SM-S151 1万7820円
一見シンプルな野菜をつぶしたり、混ぜるのに便利なブレンダー。
家電のプロ・石井さんが絶賛するのはヒーター機能!
ほったらかしでスープを作ることができます。
ブレンダーには珍しいヒーター機能を搭載。
強力な刃で食材を粉砕するので、皮ごと食材を入れてほったらかしておくだけでOK。
ボタンを押して完成まで待つだけで美味しい本格的なスープが完成するんだそう。
豆乳モードもついており、乾燥大豆と水を入れてボタンを押すだけで簡単に豆乳を作ることができます。
おうちシェフBLENDER 多機能で便利
シロカのおうちシェフ BLENDERは一般的なブレンダーに比べ、簡単な調理も可能。
ヒーター機能が搭載されており、温かいスープから冷たいスムージーまで作れる多機能ブレンダーです。
ヒーター機能は90℃まで加熱可能。スープやおかゆを手軽に作れます。
また、保温機能、温め直し機能がついているので調理に最適。
スープ、スムージー、豆乳、おかゆ、薬膳など12種類のオートメニューがついていて便利です。
発酵調理にも対応しているので、ヨーグルトや甘酒も調理可能。
お手入れも簡単のブレンダーです。
レシピブックもついており、67品のレシピブックで料理の幅が広がります。
ブレンダーですが優れた調理家電です。