【ヒルナンデス】冷凍コンテナごはん!台湾まぜそばレシピ
スポンサーリンク

7月9日に放送された「ヒルナンデス」、”教えて年100さん”のコーナーで、週末につくり置きできる冷凍コンテナごはんを紹介していました。

準備は10分以内!1ヶ月保存できる「コンテナごはん」

材料を入れる→冷凍→解凍・・・すぐ食べられるという魔法のごはん。

教えてくれるのは料理代行年100回以上・凄腕家政婦ろこさん。

保存容器で簡単に「作り置き」できる方法をあみだした冷凍保存のプロ!

週末に作り置きしておけば、平日の料理がぐっとラクになる夏にピッタリのメニューを教えてくれました。

台湾まぜそば・スタミナ丼・タラのレモン蒸し・フレンチトースト、夏にぴったりのレシピをご紹介!

目次

スポンサーリンク

冷凍コンテナごはん 台湾まぜそばレシピ

 

ほとんど調理もしないし、火も一切使いません」とろこさん。

フライパンを使わずに作る台湾まぜそばのレシピを教えてくれました。

フライパンを使わず、準備は10分以内。

1ヶ月保存できるフライパンを使わない台湾まぜそば。

準備時間は5分!

電子レンジで麺も具材も一気に出来上がる料理です。

台湾まぜそば。

一般的には麺をゆで、具材をフライパンで炒めて作ります。

しかし、冷凍コンテナごはんの「台湾まぜそば」は、コンロの前に立つことなく完成する夏に嬉しいレシピです。

材料(1人分)

・長ネギ

・ニラ

・しょうが  小さじ 1/4

・料理酒 小さじ2

・コチュジャン 小さじ2

・にんにく 小さじ 1/4

・醤油 小さじ2

・オイスターソース 小さじ1

・ごま油 小さじ1

・水 小さじ2

・中華蒸し麺(焼きそばの麺)

・豚ひき肉

作り方

1.保存容器に中華蒸し麺を入れて、上から水を小さじ2ふりかけ、ごま油を小さじ1入れます。

2.ニラを1cm幅にカットし、長ネギを1~2mm幅にカットし、ニラとネギを麺の上に乗せます。

3.ボウルに豚ひき肉を入れ、生姜、ニンニクを小さじ1/4加え、オイスターソース小さじ1を入れ、コチュジャンを小さじ2入れ、しょうゆと料理酒を小さじ2加え、よく混ぜ合わせます。

4.保存容器の中に下味をつけたひき肉を平たくのばします。

5.フタをして冷凍するだけで準備は完了。あとは電子レンジであたためるだけで完成!

6.600Wで7分間加熱して、上の具材をまぜる形でいただきます。

ごま油を麺にしみ込ませておくことで、レンジで温めたときほぐれやすくなり、仕上がりも良い、ということです。

オイスターソースを加えることでコクが出て、加熱した時とろみで味をまとめてくれるんだそう。

台湾まぜそばの具材となる豚ひき肉も、コンテナごはんならではのポイントがあります。

ボウルに入れて材料を混ぜ合わせるのですが、冷凍保存する際、大事なポイントになるので要チェック!

混ぜることにより、ひき肉に調味料がコーティングされるため、冷凍焼けしづらくなる、ということでしっかり混ぜ合わせて下さい。

スポンサーリンク

台湾まぜそば お味は?

 

フライパンを使わずに作る台湾まぜそば。

冷凍コンテナに具材を入れ、冷凍するだけです。

唐沢寿明さんが試食。

麺をまぜていただきます。

下味をしっかりとつけているので味が深く、とても美味しいということです。

味付けもしっかりしているのでジューシーで香りも良く美味しい、と大好評。

冷凍庫で1ヶ月保存できるので、時短調理でき、レンジを使うだけなのでラクチン。

週末に作り置きしておくと便利です。

スポンサーリンク

コンテナごはんの魅力

今話題の「コンテナごはん」

準備時間はたった10分です。

1.保存容器に材料と調味料を入れる

2.冷凍庫で保存

3,電子レンジで解凍するだけ

電子レンジで解凍するだけでそのまま食べられる魔法の冷凍コンテナごはん。

炊き込みご飯やパスタなども保存容器のコンテナで作れちゃいます。

冷凍庫での保存期間は1ヶ月。

下準備し、冷凍庫に入れておけば電子レンジで温めるだけで時短で美味しいごはんを作ることができます。

スポンサーリンク
おすすめの記事