11月17日に放送された「スッキリ」で、今SNSで話題になっている世界一役に立たない旦那の行動を紹介していました。
怒りの中にもほっこりするポイントがあり、話題になるのも納得です。
悪気はないものの、妻目線ではなぜ・・・・?と思ってしまう旦那の行動。
あともう少し、ちょっと違う、という男女の目線の違いが投稿され、話題になっています。
#世界一役に立たない旦那の行動
今SNSで話題になっている”世界一役に立たない旦那の行動”
#世界一役に立たない旦那の行動で検索すると、様々な旦那の行動が投稿されています。
妻が夫に対してなぜ?と感じてしまう不思議な夫の行動。
プチストレスになりそうですが、ちょっと笑ってしまうようなほっこりした投稿も。
結婚5年目の妻のツイート
東京在住、結婚5年目の妻のツイートが・・・。
主人は積極的に家事・育児をする、ということです。
奥様が、「ティッシュなくなったから新しいのに変えてて」と言ったら→#世界一役に立たない旦那の言動
夫の行動:空のティッシュの箱の上に新しいティッシュの箱
2段のティッシュになり、空き箱はそのままです。
空き箱は捨ててほしい、というのが妻の本音ですね。
このとき、妻は、”しばくぞ”とお怒りだったそう。
驚きの炊いたお米のラップ
結婚3年目、静岡県在住のご夫婦。
旦那様は、毎日お風呂掃除や洗濯もの干し、食器洗いなどをやっているんだそう。
夫から、「なんかやっとくことある?」というラインに対し、妻は「(炊飯器の中にある)お米はもう抜いて」
と依頼。
ラップかけて置いてくれれば良い、ということで、お米を炊く必要がないことを伝えたようです。
すると夫は、お米をラップにくるみ、冷凍する必要はない、と言われ、冷凍以外でのラップのかけ方を考案した様子。
夫の行動:炊飯器の中のごはんにラップをかけていた(炊飯器と炊いたお米はそのまま)
かなり多い!世界一役に立たない旦那の行動
SNSをチェックしていると、世界一役に立たない旦那の行動が多数投稿されています。
妻の目線と夫の考え方が違うのか、意外性があり、ちょっと笑ってしまうツイートも。
いろんな行動が投稿されていて、妻の立場で見ると、「わかる!」という気持ちもあり、くすっと笑ってしまうような内容も。
あるあるの投稿や、意外性のあるものなどがSNSにアップされているので楽しめます。