めざましテレビ 2020年8月 新作コンビニアイス5選!フルーツバー・ジェラートに注目 2020-08-22 8月21日に放送された「めざましテレビ」、”イマドキ”のコーナーで、すべて新作&店舗限定・8月に発売された注目のコンビニアイスを紹介していました。 猛暑が続き、アイスが食べたくなりますね。 セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンから8月に発売された新作アイスをご紹介! たくさん発売されたアイスの中でも、注目のアイス...
めざましテレビ ひんやり快眠グッズ4選!寝苦しい夜もぐっすり♪ 2020-08-21 8月20日に放送された「めざましテレビ」、”イマドキ”のコーナーで、寝苦しい夜も熟睡できる、ひんやり快眠グッズを紹介していました。 熱中症の危険が高い、と言われている猛暑。 今年も猛暑で夜も蒸し暑く、寝つきが悪い、熟睡できない、という声も。 暑い夜もぐっすり寝られる快眠グッズをチェック! 空調寝具 快雲SOYO 2万2...
めざましテレビ 2020年夏秋兼用ファッション6選!ニット・神シャツ・キャミ 2020-08-18 8月18日に放送された「めざましテレビ」、”イマドキ”のコーナーで、夏から着回しできる秋アイテムを紹介していました。 この時期、夏秋兼用できる服が人気なんだそう。 ニット・神シャツ・キャミなど、夏から着回しできる秋アイテムが勢揃いしています。 今年の秋注目のアイテムも。 9月後半になると一気に秋モードになりますね。 店...
めざましテレビ 2020年8月 成城石井&カルディ爆売れ4選!1万個売れ続出 2020-08-18 8月17日に放送された「めざましテレビ」、”イマドキ”のコーナーで、成城石井&カルディの夏の新商品を紹介していました。 7月に新商品が発売され、1万個売れた人気商品が登場! 発売から1か月ほどで爆売れした商品が話題です。 今売れている夏の新商品をご紹介。 成城石井 1万個売れ商品 【送料込み】 成城石井 ゆずはちみつ ...
めざましテレビ [めざましテレビ]美味しいスイカの見分け方・美味しい切り方を伝授! 2020-08-17 8月17日に放送された「めざましテレビ」、”スゴ撮”のコーナーで、今が旬!夏の味覚「スイカ」を美味しく食べる方法を紹介していました。 美味しいスイカを選ぶコツや、今注目のスイカ、この時期美味しいスイカの産地などを徹底調査。 実は今、実がオレンジ色のスイカや、極小の種のスイカまで販売されています。 また、カット方法で触感...
めざましテレビ 3coins 工作キット9選!つむぱぱとコラボ 8月11日発売 2020-08-12 8月11日に放送された「めざましテレビ」、”シェアTOPICS”のコーナーで、3coinsがコラボして作った工作キットが紹介されました。 家の中で楽しみながら作れる工作キットが販売されます。 300円ショップで人気の3coins。 人気インスタグラマーのつむぱぱとコラボしたオリジナル工作キットが販売されます。 3coi...
めざましテレビ 子育てに最適・パパバッグ!抱っこの補助 15㎏までOK 2020-08-11 8月11日に放送された「めざましテレビ」、”シェアTOPICS”のコーナーで、パパとママ140人が考えた理想のパパバッグを紹介していました。 スタイリッシュな見た目でおしゃれなバッグ。 子育てパパ&ママにぴったりのとても便利なバッグなんです。 大容量の荷物を入れることができ、抱っこの補助も! デザインもおしゃれなので使...
めざましテレビ 2020年夏・ひんやりコスメ5選!パックや下地もひんやり 2020-08-11 8月11日に放送された「めざましテレビ」、”イマドキ”のコーナーで、ひんやりが気持ちいい氷結コスメを紹介していました。 この夏急増しているひんやりコスメ。 暑い夏にぴったりのひんやりコスメがたくさん登場しているんです。 渋谷ロフトへ行ってみると、ひんやりコスメコーナーが・・・・! ロフト売り上げランキングTOP3の商品...
めざましテレビ スマートバンドで自動検温!10秒に1回・タブレットで確認可能 2020-08-11 8月11日に放送された「めざましテレビ」、”シェアTOPICS”のコーナーで、腕時計型のスマートバンドが紹介されました。 7月28日に発表された日本子育て支援大賞を受賞した「スマートバンド」 子供から大人まで使える便利なグッズです。 体温を感知できるバンド「スマートバンド」 (株)大倉:教育機関向け体温測定システム「H...
めざましテレビ 夏野菜の冷蔵保存テク!大葉の保存は水がポイント・ペーパー&ポリ袋 2020-08-10 8月10日に放送された「めざましテレビ」、”シェアTOPICS”のコーナーで、夏野菜の冷蔵保存テクを紹介していました。 美味しい夏野菜ですが、今は野菜の値段が高騰している上、夏で湿度も高いため、通常通りの保存方法だと野菜も傷みやすいですね。 専門家が夏野菜も冷蔵保存テクを教えてくれました。 ちょっとしたひと手間で、1週...