10月2日に放送された「ZIP」、”キテルネ”のコーナーで、SNSで話題の”超ラクラク&おいしいレシピ”を紹介していました。
家で過ごす時間が多い今、おうちごはんのレシピが話題に。
自宅で料理する時間も長いため、短時間でラクラク、おいしいレシピは助かりますね。
美味しくて超簡単!
カルボナーラごはんのレシピを紹介していました。
カルボナーラごはん
SNSで話題のカルボナーラごはん。
動画の再生回数は230万回!
発案したのは、だれウマ/学生筋肉料理人さん。
再生回数230万以上の「カルボ飯」
材料
・卵 2個
・ベーコン
・オリーブオイル
・めんつゆ
・スライスチーズ
作り方
1.1口大に切ったベーコンをオリーブオイルでいためます。
2.卵を割ってフライパンの中へ入れ、よく混ぜます。生の部分がある状態で火を消します。
3,火を止めてチーズを入れると熱でチーズがとろけます。
4,ごはんを器に盛り、チーズを入れた卵を上に乗せます。
5,めんつゆをかけて完成です。
番組で実際に作っていたのですが、調理時間は4分28秒。
5分以内にできる簡単レシピです。
カルボ飯 お味は?
まぜるだけ、ということですごく簡単なレシピ。
ラクラクに作ることができ、卵とチーズでふわふわ!
めんつゆをかけることでごはんとの相性も抜群です。
卵がトロトロでふわふわ。
チーズが入っているのでカルボナーラ感が出て大満足の美味しさに。
お子さんや大人も好きな味。
自炊に疲れたらおいしいラクチンレシピで乗り切りたいですね。
カルボ飯の材料は冷蔵庫にあるものが多いのも嬉しいですね。