4月28日に放送された「この差って何ですか?」で、生まれ順を特集していました。
性格の違いは生まれ順にある、ということだけでなく、職業や相性も関係しているようです。
生まれ順によって、向いている職業に差があるんだそう。
女優は末っ子が多い、ということです。
女優は末っ子が多い?
番組では平成から昭和にかけて、NHK朝の連続テレビ小説・朝ドラのヒロインの生まれ順を調べてみました。
まんぷくのヒロイン・安藤サクラさんは末っ子。なつぞらのヒロイン、広瀬すずさんは末っ子。
あさが来た、で大ブレイクした波瑠さんも末っ子です。
朝ドラヒロインは出演後、大活躍する女優さんが多いですね。
NHK朝の連続テレビ小説で女優デビューを果たした方もいらっしゃいます。
女優さんの生まれ順などはあまり気にしたことがなかったのですが、末っ子は家族の中でも一番下、ということで注目されることが多い、ということも影響しているようです。
朝ドラ主演女優64人のうち半数が末っ子!
朝ドラ主演女優64人を番組で調べたところ、驚きの結果に!
朝ドラ主演女優64人
・長子 18人
・末っ子 28人
・中間子 10人
・一人っ子 8人
生まれ順がわかった朝ドラ女優のうち、半数が末っ子という結果になりました。
国民的女優に多いのも末っ子なのかもしれませんね。